沿革
昭和43年 9月
| 前代表取締役会長 藤田仁一が鳶、土工事を主業として藤田工務店を結成して発足
|
昭和46年 2月
| 藤田建設株式会社を設立(資本金300万円)
会社を仙台市青葉区台原に置く
|
4月
| 建設業登録 登録番号(る)第382号
|
昭和47年 4月
| 宮城県登録競争入札参加資格取得承認第384号
|
昭和48年 3月
| 資本金を1000万円に増資
仮設資材置場を大和町吉田に取得
鳶工事材工一式に移行し仮設資材購入
|
平成8年 8月
| 新社屋建設計画開始
|
平成9年 3月
| 新社屋建設施工開始 平成10年3月完成竣工
|
平成10年 4月
| 会社を仙台市泉区本田町3番10号に移す
資本金を3000万円に増資仙台法務局に登録済
宮城県知事許可(る)~(般-10)まで更新6回
|
11月
| 仮設資材置場を黒川郡大衡村に(5,500坪)取得
|
平成13年 9月10日
| 宮城県 産業廃棄物収集運搬業許可取得
許可番号 0400079618
|
10月15日
| 社団法人 仮設工業会 賛助会員
|
平成17年 9月
| 宮城県知事許可特定建設業取得
|
平成18年 3月
| 宅地建物取引業者免許証取得
免許証番号 宮城県知事(2)第5339号
|
3月22日
| ISO9001-2000認証取得(土木構造物の施工)
|
9月29日
| みちのく環境管理規格認証取得(土木構造物の施工)
|
平成27年 2月20日
| ISO9001-2008認証更新継続(土木構造物の施工)
|
9月29日
| みちのく環境管理規格認証更新継続(土木構造物の施工)
|
平成28年 9月10日
| 宮城県 産業廃棄物収集運搬業許可更新継続
許可番号 0400079618
|
平成30年 2月19日
| ISO9001-2015認証更新継続(土木構造物の施工)
|
9月29日
| みちのく環境管理規格認証更新継続(土木構造物の施工)
|